十勝池田町産十勝黒豚サンプル

十勝池田町で育成されている「十勝黒豚」

明治20年創業、黒豚の生産をスタートして20年の経験と歴史ある生産者様。

国内で黒豚だけを育てている生産者のみに日本養豚協会より発行される「黒豚生産農場指定証明書」を取得されました。

そんな歴史とこだわりの黒豚を生産している生産者様より、今回サンプルを送っていただきました。

今回送っていただいたのは十勝黒豚バラ、十勝黒豚モモ、そして十勝黒豚粗挽きウィンナー。

さすがの十勝黒豚。

脂の白さが脂身の美味しさを物語っております。

日本で「黒豚」は高価な品種とされています。

そのため、黒豚として認められるのはバークシャー種の遺伝子を引き継いでいる豚のみで、バークシャー種以外と掛けあわせた豚は「黒豚」と表記することが出来ません。

黒豚の特徴はなんといってもその細かい筋繊維からなる肉質、そして「脂肪の風味」。

その芳醇な香りは黒豚ならではのものです。

肉質はキメが細かく脂肪交雑具合が繊細、そして歯切りの良い肉なので、しゃぶしゃぶなどで食べるとその柔らかさを実感していただけると思います。

そんな黒豚を餌からこだわり、十勝黒豚を育成すること20年。

ストレスを与えないよう豚一頭一頭の生活スペースを確保し、温度、換気の保って寒暖差でのストレスを排除して大切に育てられた十勝黒豚は極上の旨味を持った豚肉です。

【とかち de グーマルシェ】では、ハンバーグと粗挽きウィンナーの販売準備を進めております。

販売準備が整いましたらまたご報告させていただきます。


十勝の恵みを皆様に!オンラインストア

【とかち de グーマルシェ】

http://tokachi.buyshop.jp/


☆北海道十勝とは?☆

北海道の東部に位置する十勝平野。

10,831K㎡という十勝の大地の24%が耕地に利用されています。

豊富な土地資源は畑作や酪農を中心とした農業により、食料自給率1100%をほこります。


☆とかち de グーマルシェとは?☆

十勝から皆様に本物を知っていただくため、facebookや催事などで発信しています。


飲食店様への卸なども行っておりますので、お気軽にメッセージ、またはメールにてご連絡下さい。

メールアドレス:tokachidegoutmarche@gmail.com

とかち de グーマルシェ

北海道・十勝の美味しい食材をご提供 【とかち de グーマルシェ】 十勝の生産者の方のとれたての食材や加工品などの美味しいものにまず気づいてもらうため、facebookをはじめ、催事などでも発信・販売してまいります。

0コメント

  • 1000 / 1000