十勝大樹町産 いくらの醤油漬け 500g
十勝大樹町には旭浜漁港と浜大樹地区の2つの漁港があります。
主要漁業は「さけ定置」「さけます流し網」「さんま」「つぶ」など。
加工品の生産も活発で、この「いくらの醤油漬け」もその加工品の一つです。
2004年に完成したサケの加工施設では、水揚げされたばかりの新鮮な素材を用い、塩漬けサケや醤油付けいくらの生産が活発化。市場に好評を得ています。
新たにししゃもやツブ、ホッキの加工を行う工場も誕生し、これから十勝の海の幸が続々と登場するのではないかと目が離せない場所大樹町。
いくらの醤油漬けで北海道十勝、厳寒の荒波からの恵みを是非ご堪能下さい。
※冷凍商品となります。
※個数に限りがございます。
※盛り付け例はイメージ写真となります。
※時期によって商品が品切れの場合がございます。
十勝の恵みを皆様に!オンラインストア
【とかち de グーマルシェ楽天店】
http://www.rakuten.co.jp/tokachidegoutmarche/
☆北海道十勝とは?☆
北海道の東部に位置する十勝平野。
10,831K㎡という十勝の大地の24%が耕地に利用されています。
豊富な土地資源は畑作や酪農を中心とした農業により、食料自給率1100%をほこります。
☆とかち de グーマルシェとは?☆
十勝から皆様に生産者のこだわりと味を知っていただくため、facebookや催事などで発信しています。
SNS
facebook:https://www.facebook.com/tokachidegoutmarche/
Twitter:https://twitter.com/tokachidegoutm1
飲食店様への卸なども行っておりますので、お気軽にメッセージ、またはメールにてご連絡下さい。
メールアドレス:tokachidegoutmarche@gmail.com
0コメント