2016年4月開催予定の十勝イベント
■第20回トムラウシ温泉歩くスキー大会 4月3日(日)
【新得町 トムラウシ温泉周辺林道】
十勝管内では、最後の歩くスキー大会。
東大切の雄大な自然を満喫できます。
■エコパ探検隊及びボーイスカウト体験隊 4月9日(土)~
【音更町 十勝エコロジーパーク】
エコパで幼児から大人まで楽しめる自然体験が満載。
事前予約が必要な自然体験が多いので、エコパの行事予定をチェックです。
■第26回歴舟川清流鯉のぼり 4月15日(金)~5月5日(木・祝)
【大樹町 国道236号線沿大樹橋上流50m】
日本一の清流「歴舟川」の川幅いっぱいに236匹の鯉のぼりが泳ぎます。
河川敷に設置される小さな鯉のぼりは、子供たちに大人気です。
■魚の日 4月24日(日)
【広尾町 広尾漁協食品部】
毎月第4日曜日は「魚の日」と定め、サケやサンマ、シシャモなど旬の海の幸、昆布やふのりなどヘルシーな自然食品といった北の海の美味しい食材の販売会を開催。
■札内川園地安全祈願式 4月29日(金・祝)
【中札内村 札内川園地】
札内川園地開園に際し園地での安全祈願して神事を執り行い、ニジマスの放流を行います。
■帯広市野草園開園のつどい 4月29日(金・祝)
【帯広市 帯広市野草園】
0コメント